あきみちゃんブラ紫?せきぐちくん?12誘導心電図のゴロ合わせについて調べてみました
何を書いているかと言いますと、12誘導心電図の貼り方についてのゴロ合わせです。
覚え方は色々あります。私はねじ子先生信者なので、あきみちゃんブラむらさきが一番しっくりきています。ただ大声では言えないので心で唱えております、あしからず。笑
そんなわけで今回の記事は、12誘導心電図の貼り方のゴロ合わせについて調べた記事です。知っているとなんとなく得をするシリーズです。
あきみちゃんブラ紫?せきぐちくん?12誘導心電図のゴロ合わせについて調べてみました
12誘導心電図を頼まれた貴方。貼り方に躊躇したことはありませんか?先人達は様々なゴロ合わせを考えてくれました。
力技で貼る色を暗記しても良いのですが、そこは先人達の知恵を拝借した方が早いです。そんな良いところだけを抜粋した記事です。
尚、貼り方についての詳細は下記を参照して頂ければわかりやすいです。
電極装着のポイント:きれいな心電図を記録するポイント ~標準12誘導心電図編~|正しくお使いいただくために|医療関係の皆様へ|日本光電
12誘導心電図のゴロ合わせを知る前に知っておきたいポイント
ゴロ合わせを知る前に知っておきたいポイントは貼る色の順番です。色の順番をなんとなく頭に入れておくと、下記のゴロ合わせでイメージがつきやすいです。
胸部誘導(V1からV6)を順番に貼ります【赤⇒黄⇒緑⇒茶⇒黒⇒紫】
この順番をなんとなく覚えておけばゴロ合わせでの色の間違いは少なるはずです。
胸部誘導(V1~V6)
誘導名 | カラーコード |
V1 | 赤 |
V2 | 黄 |
V3 | 緑 |
V4 | 茶 |
V5 | 黒 |
V6 | 紫 |
12誘導心電図のゴロ合わせ
①あきみちゃんブラ紫( or あきみちゃんのブラは紫)
私がこのゴロ合わせについて知ったのはねじ子先生の成書を読んだときです。まだ看護学生だった頃でしょうか。
一番最初に覚えたゴロなので、今でもこれが一番しっくりきます。ただ・・・あくまで心の中で唱えておりますので、声を出すことはありません。笑
あきみちゃん(赤黄緑茶)ブラ紫(黒紫)
②あきみちゃん国試( or あきみちゃん国試落ちた)
あきみちゃん大人気です。これならブラ紫に比べて声に出しても大丈夫なゴロ合わせですね。国試落ちたと言うキーワードでも検索で出てきました。何だか悲しいので、国試で覚えましょう。
あきみちゃん(赤黄緑茶)国試(黒紫)
③せきぐちくん
ポイントは緑がグリーンと言う解釈と、紫の解釈ですね。割と有名なゴロ合わせなので、せきぐちくんは、あきみちゃんと並んだ12誘導心電図の有名な方です。
せきぐち(赤黄グリーン茶)くん(黒紫)
ちなみに四肢電極の場合は?
これも胸部誘導と同じで、なんとなく貼る色の順番を覚えておくことによりゴロ合わせをイメージしやすくなります。
ゴロ合わせのポイントは順番です
右手(赤)⇒左手(黄)⇒右足(黒)⇒左足(緑)
右から最初に考えます。ここを覚えておけば大丈夫です。
もし右から覚えるのにイメージがつかない方は、アルファベットの【Z】を書くイメージだとわかりやすいでしょうか。覚えやすい方をお選びください。
四肢電極
装着位置 | カラーコード |
右手 | 赤 |
左手 | 黄 |
右足 | 黒 |
左足 | 緑 |
四肢電極のゴロ合わせ
①あきよしくみこ(秋吉久美子)
世代でしょうか。秋吉久美子を知っている人ならば、その名前がすぐ出てきます。私はまだ秋吉久美子でピンとくる世代です。
あきよし(赤黄)くみこ(黒緑)
②あきくみ
謎のあきくみさん登場です。これぞゴロ合わせと言う感じがして、私は好きです。笑
あきくみ(赤黄黒緑)
まとめ。ゴロ合わせに特化した記事を作る理由として
現在は脳神経外科の療養病棟なので12誘導心電図記録は検査技師さんが行います。ただ循環器病棟であれば自分で12誘導心電図記録を取り、医師に報告することがあります。
多くの看護師が記録を取るかと言われれば、そうでもありません。それでも関わる機会は少なからずあるはず。
そして大体が病棟で記録を取るときは、胸痛などの自覚症状があるときなので正直焦ります。しかも貼り慣れていないとしたら、ますます焦るはず。そんなときにゴロ合わせを覚えていたら、焦らず順番通りに貼る手助けになるかと考えました。
特に胸部誘導ですが貼る位置によって波形が変わってしまいます。そんなわけで貼り間違えは避けたいところ。この記事が12誘導心電図記録の際に少しでも役立てればと思います。